戸隠神社5社巡り

f:id:yamanashiiori:20190323221434j:plain

柔らかな春の穏やかな陽気に・・・じゃなかった。
最近暖かくなってきましたので、ちょっと遠出をしようと思い立ちました。
目指す場所は戸隠神社です。

若かりし頃、戸隠伝説殺人事件を読んで行ったことがあります。
今回は二度目です。前回と違い、古事記の学習もバッチリ、蕎麦屋もバッチリで向かいました。

しかし、良い季節ですね。
桜も咲いて、ホンワカ気分でドライブです。

戸隠神社は、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の5社からなる神社です。
戸隠とは天の岩戸が飛来し、現在の姿になったといわれる戸隠山を中心に発達したそうです。
御朱印は、今の時期は中社で全て頂けるそうで、4社回ってから最後に中社に行く計画を立てました。
まずはふもとの宝光社、火之御子社を目指します。

道は空いていて、順調に向かったものの、周辺にチラホラと見える積雪。
春なのにぃ~春なのにぃ~
で、宝光社に到着。

f:id:yamanashiiori:20190323221515j:plain

雪ヤバいというかさ、階段ヤバい。最初からコレ。
ご祭神は天表春命(あめのうわはるのみこと)。開拓、学問、技芸、裁縫、安産、腐女子じゃなかった、婦女子の守護神として信仰。
実はあまり良く知らない。まだ初心者ゆえご容赦いただきたい。

f:id:yamanashiiori:20190323221542j:plain

このくらいの階段なら甲府の金桜神社で鍛えられているから余裕余裕と思ったら、階段の半分くらい氷が覆ってて、まともに登れません。
普通の靴だとアウトですね。つま先で登る感じ。ツライ。
なんとかリズムよく登って、到着。

f:id:yamanashiiori:20190323221616j:plain

渋い。

次に近い火之御子社に歩いていこうとしたら、

f:id:yamanashiiori:20190323221632j:plain

f:id:yamanashiiori:20190323221645j:plain

うん、無理。
ここさ、5社の中で一番標高が低いんだけど・・・いやな予感しかしない。
仕方ないので車で移動。

火之御子社は駐車場が3台しか止められませんが、誰も居ませんでした。

f:id:yamanashiiori:20190323221715j:plain

ご祭神は天鈿女命(あめのうずめのみこと)。日本で最初にストリップを行った神様。
詳細と他のやったことはWikiを参照してください。この神様、好きかもしれません。
一番好きなのは、超絶美人の木花之佐久夜毘売(このはなのさくやびめ)ですけど。

f:id:yamanashiiori:20190323221826j:plain

次はメインの中社を通り過ぎて奥社に向かいます。
奥社の隣に九頭龍社があるので、ここを回って最後に中社で5か所の御朱印をもらう予定です。
奥社は駐車場からだいたい2kmほど歩くようなので、気合を入れて出発です。

f:id:yamanashiiori:20190323221851j:plain

雪もあまりなく、行けそうな気配。

が、

f:id:yamanashiiori:20190323221909j:plain

うーん。参道が雪。
ちなみに圧雪されていて、ツルツルです。
まあ、なだらかな登りならなんとか・・・
というかさ、春はどこ行った。

f:id:yamanashiiori:20190323221947j:plain

f:id:yamanashiiori:20190323222001j:plain

まだこのくらいなら・・・

f:id:yamanashiiori:20190323222027j:plain

だんだんと坂が急になってきて、道も微妙に・・・
そして滑る。歩幅が短くなって進みが遅くなっていきます。

f:id:yamanashiiori:20190323222053j:plain

脇は小川が流れていて、道をそれるとズボッと行きそうです。
そして右上に見える山頂。めちゃ山奥です。
ちなみに冬でも熊は出る可能性があります。冬眠とはいえ仮死状態で眠るわけではないので、うろつくこともあるようです。怖い。
怖いのでブツブツ一人でしゃべりながら登ります。

f:id:yamanashiiori:20190323222120j:plain

凍ってます。
ちなみにここまで凄い時間とキツイ斜面でしたが、あまりのキツさに写真を撮り忘れました。息もキレギレです。
登山靴でもキツかったので、今の時期に行く方はスパンク・・・じゃなかった、スパイクがある靴をお勧めします。
運動靴じゃなくてよかった。

f:id:yamanashiiori:20190323222147j:plain

見えた!そしてどう見ても山頂らしきものが見える。

f:id:yamanashiiori:20190323222213j:plain

その前に九頭龍社。閉まっていますが、参拝だけは行いました。
ご祭神は九頭龍大神(くずりゅうのおおかみ)。虫歯の神様です。虫歯が治りますように・・・

f:id:yamanashiiori:20190323222233j:plain

奥社です。やった!
雪に埋もれていますが、きちんと参拝しました。
ご祭神は天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)。
天照大神が天の岩屋に隠れて世界が暗黒になった時、
外てアメノウズメがストリップショーをして皆で大騒ぎ。
気になった天照大神がチラッとみた瞬間に岩戸をこじ開けたのがこの神様。
開運、心願成就の神様です。
色違いが出ますように・・・

ぶっちゃけ、ここ、ジム1つ、ポケストップ2つの3点スポットで、ポケモンの湧きも凄かったです。
ギフト用にしばらく滞在してましたが、人はいないわ、建物の裏で物音はするわで、結構怖かった。

下山はツルツルで滑って大変でした。
転んでいる人も結構見かけたし、靴はシッカリしてないとダメっぽいです。
昼でも氷点下だから溶けた雪ではなかったけど、もう少し暖かくなったらさらに怖いかも。

無事転ぶことも無く下山。片道2km。往復2時間でした。
舐めた格好はダメ。マジヤバい。途中で引き返す人が結構居ました。
春はどこ?

最後に中社に向かいます。

f:id:yamanashiiori:20190323222324j:plain

大きい鳥居。

f:id:yamanashiiori:20190323222347j:plain

ご祭神は天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)。やはり天の岩戸の関係者です。
4月下旬までは、5社の御朱印はすべてここでいただけます。というか、ここで受け取ります。

御朱印をいただいて、楽しみだったお食事です。
戸隠といえば、戸隠そば。しかも名店の「うずら家」さんです。

f:id:yamanashiiori:20190323222414j:plain

お昼時だったせいか、氷点下の外で40分ほど待ちました。寒い。
周辺のお蕎麦屋さんはガラガラなのに、この店だけ激混み。
某漫画では情報に乗せられるなとか、自分の舌で判断しろとか言われそうだけど、気にしない。
何度も通える場所じゃないし、判断材料は情報しかないから。
ヤバい、ウンチクたれてしまった。

お店に入って注文すると、最初にこれだけ。

f:id:yamanashiiori:20190323222450j:plain

ワクワクするよね。そば茶を飲みながら、心を落ち着かせます。

f:id:yamanashiiori:20190323222512j:plain

これっ!これだよ、これ。
凄く美味しかったです。マジおススメ。
しかも、お客さんがいっぱいで忙しいのに店員さんの対応が全て良い。
対応はホンワカしつつも、テキパキと仕事をする人達。気持ちいいです。
味に上乗せって感じです。近くにあったら常連になりそう。
お店を出て駐車場まで歩いていると配達の店員さんとすれ違ったのですが、わざわざ、ありがとうございましたって挨拶していただいて素敵です。
100点です。

帰りは佐久から小海、清里経由で帰ってきましたが、気分的にこちらの方が運転しやすかったです。
高速飽きたら、こちらで帰ってくるのもアリですね。高速代も安く済むし(笑)

今の戸隠へ行くならこのコース、事前に祭られている神様を調べ、戸隠伝説殺人事件を読んでおくと良いかもしれません。
興味があれば帰りに善光寺とか寄ったりしても良いですね。
なかなか良いドライブでした。

かえってきてキモリの色違いもゲットできたので、良い一日でした。